背景色
文字サイズ
トップページ
消防組合について
消防組合の沿革
消防組合の機構
消防庁舎配置
消防音楽隊
消防組合に関する資料
広報誌虹のマーチ
暮らしの安心・安全
119番通報
初期消火
応急手当
防災対策
火災予防
住警器の設置
救急車の適正利用
救命講習
消防団
川越市消防団
川島町消防団
団員募集
消防組合議会
組合議会の日程
組合議会議員名簿
会議結果
会議録
火災予防に関するお知らせ
消防×ケーキ屋さんコラボ企画「ジューケーキ」販売
消火器にも使用期限があります
おしえて!消防設備のこと
NTT固定電話のIP網移行に伴って消防機関へ通報する火災報知設備(火災通報装置)に発生する事象への対応について
~郵便局と消防がコラボレーション!!~
~川越市・川島町の 集塵車両(ゴミ収集車両)で住宅用火災警報器設置の大切さを呼び掛ける~
6月8日~14日は危険物安全週間
6月10日~16日は火薬類危害予防週間
―お問い合わせ―
予防課
電話 049-222-0744
Copyright(C)2014川越地区消防組合. All Rights Reserved.