芳野分団  |
分団紹介 |
|
芳野分団の管轄区域は、川越市東部の田園地帯と大型の工業団地が広がる地域となっています。
また、地元、芳野支会と連携をとり、各地区の自警隊と共に地域の安全を守る活動をしています。分団員25名全員が、各自警団を代表して分団活動に参加しており、地域密着型の分団活動です。現在、芳野地区内では、工業団地の拡張工事が進み、新しい住宅も増えてきました。分団活動の範囲が広がる事が予想されますが、これからも地域発展の為、積極的な活動をしていきたいと思います。
【管轄人口】
約6,000人
【管轄世帯】
約2,000世帯 |
受け持ち地区 |
大字谷中・大字北田島・大字鴨田・大字石田本郷・大字菅間・大字伊佐沼・大字鹿飼・大字上老袋・大字中老袋・芳野台一丁目・芳野台二丁目・芳野台三丁目 |
主な活動 |
分団独自で行っている各種活動について
4月 |
新入団員放水訓練 |
5月 |
中継・放水訓練(自警団の小型ポンプと分団車両) |
6月 |
芳野地区子どもサポート推進事業への協力(被災体験) |
8月 |
芳野地区盆踊り大会 警備 |
10月 |
芳野地区運動会 参加 |
11月 |
自警団員操法訓練
自警団合同水出し訓練 |
12月 |
芳野地区自警消防団特別点検 |
1月 |
芳野分団 研修旅行 |
|
団員募集 |
049-222-0741までお気軽に、お問い合わせをお願いします。
川越地区消防局 総務課 消防団担当 |