 |
令和5年4月1日川越地区消防組合は設立50周年を迎えます。そのシンボルとなるロゴマークとキャッチフレーズが決定いたしました。
多くのご応募作品の中から、住民投票や実行委員会等の審査を経て、設立50周年を記念するにふさわしい素敵な作品が選ばれました。
50周年記念ロゴマークとキャッチフレーズを使って、ご一緒に川越地区消防組合設立50周年を盛り上げていきましょう!
|
50周年ロゴマーク |
坂本 達也さん(川越市むさし野)の作品
今回のロゴは、川越地区消防組合がこれまでもそしてこれからも住民の安全・安心のため活躍し続けていくという思いを込めて、羽ばたく雁が50の文字を勢いよく突き抜けていく様子(50の裏側の雁はこれまで軌跡、50の表側の雁はこれからの活躍をイメージ)を表しました。
|
50周年キャッチフレーズ |
福田 洋明さん(静岡県伊豆の国市)の作品
50年を過ぎるこの先も市民及び町民の安全・安心を守り抜く組合の伝統と使命感を表現しました。
|
【川越消防50周年ロゴ】で盛り上げよう! |
ロゴデータをご用意させていただきました!
使用規程・ガイドラインをご確認いただき、名刺、ポスター、チラシ、商品などにぜひご利用ください。
ご一緒に川越地区消防組合設立50周年を盛り上げましょう!
50周年ロゴ使用規程(PDF)
50周年ロゴ使用ガイドライン(PDF)
営利を伴う利用の場合は、申請が必要となります(ロゴを商品に貼り付けたり印刷して販売する等の場合)。
使用規程をご覧いただき、【様式第1号】使用(変更)申請書を、総務課企画財政担当までご提出ください。
【様式第1号】使用(変更)申請書(Word)
(PDF)
【様式第4号】販売状況報告書(Word)
(PDF)
ダウンロードはこちらから |
|
問い合わせ先 |
川越地区消防組合 消防局総務課 企画財政担当
〒350-0823 埼玉県川越市神明町48-4
電話:049-222-0741(総務課直通) メール:soumu@119kawagoechiku.jp
|