初期消火について |
●初期消火の重要性火災による被害を小さくするには、初期の段階で消火。 |
●初期消火のタイミング炎が天井または、自分の身長以上に達するまでが消火できる目安です。 |
●初期消火の要領
1 あわてない
2 大声で助けを求める
3 119番する
4 消火器をもってくる
5 消火する |
●初期消火のポイント
『ゆっくり・慌てず・落ち着いて』この3つのポイント!
天井に火が燃え移る前なら十分消火することが出来ます。火元に向けて消火し.身の危険を感じたら安全な場所に避難。 |
●消火器の使い方
1.消火器を火元まで持って行く。
2.消火器上部についている黄色の安全栓を外す。
3.ホースのノズルを握り、火元に向ける。
4.レバーを強く握り、消火薬剤を放射する。 |